劇同

R202
アイコン設定
投稿者さん使い方

弾工作さん (8ey5f95k)2025/5/31 13:30 (No.1451153)削除
都留には現在「豪雨予報」!。雅子の手荒い祝福?
バンカムいっぱいそうだったので、向かいの大学施設で一旦休憩。
返信
弾工作さん (8ey5f95k)2025/5/31 12:38 (No.1451130)削除
都留に到着。
鎌倉でランチです。瓶ビールも。
あとでバンカムにも寄る予定です。

雨の都留は寒い!
返信
すてらさん (9atgmjz1)2025/5/30 22:45 (No.1450827)削除
あとは、ネタに名簿持ってきます!
返信
ムーニャンさん (9he4fouy)2025/3/28 13:39 (No.1415187)削除
キングのママさん家に訪問した後、大学にも寄ってみました。昨秋行われる予定だった講義棟の改修は半年伸びたようです。
6月に集まるとしたら、外郎売りができそうですね。
返信
銀五金一さん (95bopr20)2025/5/30 21:10削除
台本無理せずに。シェルターいいねー。最後にジ・エンドかける?笑
15時までいられないかもなので、それなりの完成度を目指してください、演出さん!
弾工作さん (8ey1gqg5)2025/5/30 20:08削除
台本はいくつか持って行きます!
でも雨だから少なめで許してください(笑)
台本の希望ありますか?

僕としては、僕が演出を務め(笑)、
父:がーさん、母:あんどー、祖父:ムーニャン、娘:すてら
というキャストで、「シェルター」のいくつかの場面の朗読を考えています。
いかがでしょうか?
僕のタイムリミットは15時!完成するのか?
銀五金一さん (9e68bgsc)2025/5/28 23:23削除
本格的な雨予想ですな。都留前に初めて「忍野八海」に行ってみようかと思っているのだけれど…。
兄ちゃん予約ありがとう!
日曜日はグダグダ外郎売と、また兄ちゃんが持ってくるであろう台本の、「他人がやった好きな役のセリフを読みましょう!のコーナー」は、どうでしょう?あ、今回は持ってくるつもりなかったらごめん。それなら、「ムササビさんがどうやってこのBBSにたどり着いたか推理しましょう!のコーナー」は?
弾工作さん (8ey1gqg5)2025/5/24 23:46削除
都留大集合経過報告その3

計6名で予約しました。
17:30開始、3,000円・飲み物別。一昨年と同じです。
僕は昼過ぎには都留に入る予定です。
晴れるといいなあ。

日曜日は何しましょうか?
弾工作さん (8ey5f95k)2025/5/11 15:06削除
都留大集合経過報告その2

「だけは!」さんの参加も決定しました!
その他のメンバーは、
今年は呼び掛けが遅かったため、ちょっと難しいかな・・・。
銀五金一さん (95bopr20)2025/4/13 23:05削除
兄ちゃん、動画観たよ!多分本番までには色々あったやろけど、あの拍手で吹っ飛んで、あの打ち上げになったんやろね。ふふ、打ち上げまで観てしもた。選曲もいい感じでした。
弾工作さん (8ey5f95k)2025/4/7 20:38削除
「都留集合」とは関係ない?話ですが、
最近YouTubeで、東京音大の学生さんたちの
J-POP CLASSIC CLUB TOKYOの動画をよく見てます。
上手く言えないけど、何かいい!
学生時代の「もの創り」の楽しさを感じます。
弾工作さん (8ey5f95k)2025/4/7 20:10削除
経過報告

現時点で、
ムーニャンさん
がーさん
すてらさん
から前向きな回答を頂いてます。
「だけは」さんは仕事が入らなければ大丈夫、との事。
みみーやまがちゃんやみやうちは欠席、と連絡もらいました。
川藤は人数未定で、夕方5時30分から予約済みです。
すてらさん (9atgmjz1)2025/5/25 22:41 (No.1447703)削除
「都留大集合」参加です!楽しみにしています!
ムササビさんは、どうやってこのBBSに辿り着いたのかな😁🎉
返信
銀五金一さん (9e68bgsc)2025/2/4 23:16 (No.1383534)削除
都留の話、略して『ツルバナ』が続きます。もう知っている情報だったらごめんなさい。
バカリズムが脚本を書いている『ホットスポット』というドラマが、日本テレビ系列で日曜日夜10時半から放送されています。さすが、バカリズムという面白いドラマなのですが、物語の舞台は「富士浅田市」。もちろん、富士吉田市をもじったもので、毎回きれいな富士山がドカンと登場します。その最新第4話で、なんと「甲斐文化大学」として文大が出てきたのです。おまけに谷村町駅も。「つるぶん」ではなく「かいぶん」て言ってました。今ならTVerで、第1話から無料配信されてるみたいなので、観てみては?役者さんたちもいい感じに力抜けていて、笑えるよ。以上、ツルバナでした。
返信
銀五金一さん (95bopr20)2025/3/3 21:40削除
返信ありがとうございます!
ちなみにムササビさんは、何年に文大を卒業された方ですか?
ムササビさん (9ga5qtgo)2025/2/28 14:25削除
出てましたね。懐かしい大学の姿でした。
すてらさん (9atgmjz1)2025/1/31 20:18 (No.1380967)削除
兄ちゃん、都留レポありがとう!ほんと、目に浮かぶようです。
都留で同じ下宿だった友人の年賀状で。12月8日に合唱団の定演に都留に行ったら、川藤もバンカムもお休みだったとか。
都留を目指すときは、「目指すぞ!」と言わないといけませんね。都留なだけに。
旅苑。行きたいなあ。「昭和40年男」見ましたよ。1番最初に写真が!
当時から渋い所ですが、巷で流行っている昭和レトロ風なんかではなく、もはや文化遺産的な、ね~。すごいです。

兄ちゃん。ローソンはうちらが行ったとき、オープンの準備をしていたよ!
返信
弾工作さん (8ey5f95k)2025/1/12 12:27 (No.1368650)削除
都留2日目。
朝風呂を満喫し、10時にチェックアウト。
大学目指して歩く。

その途中、谷村町駅近くの、ミュージアム都留に入館。
その後、また歩き続け、合同庁舎跡にできた、
大学の新しい建物の中で、1日目の「報告書」。
建物は新しくてきれいだけど、今日は暖房が入ってなく、
さすがに1月の曇り空の都留は底冷えがするので、
暖かいところを求めて、また歩く。

講義棟(1号館)の1階にローソン発見!
前回は気づかなかった(忘れてるだけかな?)。
吹奏楽?の練習の音が聴こえてくる。
何となく懐しい気分。でも寒いのは変わらず。
前回初めて利用した(入っただけ)、
新しい図書館に潜入して、この文章を書いてます。

これからどうするか、まだ決めかねてます。
「鎌倉」かな?
返信
銀五金一さん (95bopr20)2025/1/12 16:18削除
鎌倉のハンバーグ、学生時代あんまり食べられなかったけど、たしか美味かったよね!都留満喫しましたなー。そして、雑誌注文したとはっ!!ゆっくり読んでくださいな。
弾工作さん (8ey5f95k)2025/1/12 14:40削除
がーさん、どっこい生きてる昭和、僕も注文しちゃいました(笑)!
弾工作さん (8ey5f95k)2025/1/12 14:26削除
がーさん、「号外」ありがとうございます!

結局、「鎌倉」でハンバーグと瓶ビール1本。
時間あったので都留市駅まで歩いて、富士急に乗りました。
今回は、国道よりも山側の裏道を歩いたので、
旅苑の前は通ってないんですよ。
そうかあ、旅苑もマスターも、今や伝説級ですね。

写真は旅苑と全く関係ない、
下吉田駅に展示されてる列車内の写真です。
銀五金一さん (95bopr20)2025/1/12 14:12削除
『号外!』というタイトルで書こうとここを訪れたら、なんと兄ちゃんの都留探訪記第二弾が!いい都留ブラしてますな〜。大和は残念でしたが。それも大和らしい。
そう、僕の今回の『号外!』は、まさに都留関係のこと。
『昭和40年男』という雑誌があるのは、知ってるかな?その雑誌が今回、昭和から現存する建物を特集しています。で、その42ページは、昭和の喫茶店が掲載されているのですが、なんとあの懐かしの「旅苑」が!まだマスターや奥さんはお元気に経営されているとのこと。ということは、あの謎のオレンジ色のジュース?酒?も現役かも。さすがに兄ちゃんが今から寄るのは無理かもしれないけど、またいつか訪れてみるのもありかも。
それでは兄ちゃん、気をつけてお帰りください!
弾工作さん (8ey5f95k)2025/1/12 11:52 (No.1368631)削除
都留に来てます。
何となく、冬の時期に都留に行きたいなあ、と思ったもので。

昨日の昼過ぎ、文大前駅に到着。
「いつも通り」川藤で、鳥しめじと瓶ビール1本。
鳥しめじの量が多くなっている気がする。満腹。
その後、大学付近をぶらぶら。
音楽棟と鶴水の間に新しい道路を造っているのを発見。
進んでみると、交流センターという真新しい建物があり、
その中の洒落たカフェでコーヒーを一杯。
天気が良く、1月の都留にしては、随分と暖かい。
久しぶりに「大きな」富士山を見ようと、
富士急で旧称富士吉田駅へ(今は富士山駅、いくらなんでも)。
駅ビルの屋上で、デッカイ富士山を見れたが、頂上付近には雲。
残念。
お腹はいっぱいなのに、せっかくここまで来たからと、
地下のフードコートで、名物「吉田のうどん」を食べる。
更にお腹いっぱいに。
さすがに吉田まで来ると、風が冷たい。
都留市駅まで行き、いつもの「寄り道の湯」チェックイン。
温泉入って少し余裕が出てきたため、
ネット情報では、19時開店となっていたので、
「大和」のチャーハンを目指し夜道を歩くも「撃沈」。
とぼとぼ来た道を戻り、結局コンビニ弁当。
1日目はこうして終了。
返信
すてらさん (9atgmjz1)2025/1/1 18:09 (No.1361209)削除
明けましておめでとうございます〜〜!🎉
返信
銀五金一さん (9e68bgsc)2025/1/6 22:49削除
ま、松本ちえ子『恋人試験』…古っ!!
僕ではなく、根本さくやが熱出してました。今は下がったので、ご心配なく。「おみくじ大吉だったのに~」と嘆いてました。
s
弾工作さん (8ey1gqg5)2025/1/6 21:21削除
「ロボコン、0点」でまず思い浮かんだのが、
「知っているのに わざと間違える 65点の人が好き」
でした。
これも「吹き出しソングコーナー」入り?
弾工作さん (8ey5f95k)2025/1/6 20:24削除
明けましておめでとうございます!

5日の投稿がなかったので、がーさん具合悪いのかなと心配してました。
しばらく書き込んでいないのに、勝手な事言ってすみません。

今年もよろしくお願いします!

新年早々、金さんとメールでやり取りしました。
金さんも、パンチクムーニャンも「だけは!」も、
みんな都留での集まりを楽しみにしているようです。

また、都留に大集合したいですね。
出来るかな?
銀五金一さん (9e68bgsc)2025/1/6 11:08削除
さっきの投稿に名前を書き忘れて、「ロボコン、0点」
匿名さん (9e68bgsc)2025/1/6 11:06削除
あけましたね、おめでとう!ついに1月5日連続投稿が途切れてしまいましたが、どーでもいいね。なはは。今日から仕事始めの予定でしたが、色々あってこんな時間に投稿してます。
今年一年皆さんがいい年になりますように・・・。また少しでも交流できますように・・・。蛇(じゃ!)

Copyright © 都留文科大学演劇同好会BBS, All Rights Reserved.